内臓脂肪 減らす方法

脂肪の役割

一般的に脂肪と聞くと体にとっては不要なものと考えている人が多いと思いますが、体脂肪は不要な物ではありません。どのような人間であっても人間が生きていくためには、必要なものです。

 

脂肪は多過ぎるのは困りますが、ある程度の脂肪は必要なのです。体脂肪にも役割があるからです。まず、エネルギーの貯蔵という意味で必要となります。

 

人間は、運動をしていなくて普通に活動しているだけでも動くためにエネルギーを使います。エネルギーは体内に存在している脂肪・糖質・タンパク質などの栄養素の中に蓄えられます。

 

身体を動かすために、それぞれの栄養素が役割を果たしているのです。脂肪は心筋が主に使用します。また、体脂肪には大量のエネルギーが貯蔵されるようになります。

 

脂肪は蓄え過ぎると体に良くありませんが、普通の成人ならば、13万キロカロリーから18万キロカロリーくらい蓄えているといわれています。他には、タンパク質の消費を節約する働きがあります。タンパク質は健康を維持する為には必要不可欠な栄養素となっています。

 

このタンパク質を使ってしまうことで病気の原因になることもあり、健康を維持できなくなってしまう可能性が高くなります。それを節約する役目をしているのが、体脂肪というわけです。

 

また、体温調節にも関わってきます。皮下脂肪にある体脂肪が、身体の放熱をコントロールしています。このことによって体温を上手く調節するようになっています。他にも、女性の月経を正常に発現させる働きがあるエストロゲンという女性ホルモンを正常に活動させる働きも行います。

 

体脂肪が少なくなってしまうとエストロゲンの活動が制限されてしまい月経不順を引き起こす可能性が高くなります。このように、体脂肪は重要な役割を果たしていることを認識する必要があります。ですので体脂肪というのは少な過ぎても多過ぎても困るものとなっているわけです。